歯周病が引き起こす全身の健康リスクとは

歯周病は、歯を支える歯茎とその周辺の組織が炎症を起こす病気ですが、これがただの口内の問題にとどまらないことは驚くべき事実です。実は、歯周病は全身の健康にも大きな影響を与える可能性があります。これは、歯周病が引き起こす炎症や細菌が血液を介して全身に広がることで、他の病気を引き起こすリスクを高めるからです。心臓病のリスクが高まるというのはその一例です。炎症や細菌が血管の壁に影響を及ぼし、動脈硬化を進行させることがあります。これにより、心臓への血液供給が妨げられ、心臓病や心筋梗塞の危険性が増大します。また、脳への血流が悪影響を受けることで、脳卒中のリスクも高くなることが指摘されています。糖尿病との関連も見逃せません。歯周病は糖尿病の管理を難しくし、その逆もまた真です。歯周病が炎症を引き起こすことで血糖値が上昇しやすくなります。これが糖尿病患者にとっては糖尿病の症状を悪化させる要因となり、血糖コントロールが一層難しくなります。呼吸器系への影響もあります。歯周病の細菌が肺に達すると、肺炎などの呼吸器系疾患の原因になることがあります。特に、高齢者や免疫力が落ちている人ではこのリスクがより顕著になります。さらに、妊娠中の女性が歯周病になると、早産や低体重児出産のリスクが高まるとも言われています。これは、歯周病が引き起こす炎症が胎児に悪影響を及ぼす可能性があるためです。このように、歯周病は口内だけの問題ではなく、全身の健康に多大な影響を及ぼす可能性があります。